2月の檀信徒青年会総会で、七面山に登る計画を立てました。朝出て新幹線で静岡まで行き、レンタカーで登山口まで行きます。夕方頃山頂の敬慎院に着き、宿泊して翌朝ご来光を見て下山します。それから身延山久遠寺に参拝し帰路につきます。2年前は荒天のため急遽登詣をあきらめ、身延山久遠寺に日帰りでお詣りしました。
今回はその反省を踏まえ、3つの日程候補を決めて、近づいて週間天気予報を見ながら日程を決めることにしました。少人数なので、新幹線、レンタカー、宿泊等、数日前の予約で大丈夫でしょう。
七面山は山梨県早川町にあるのでそこの天気予報を参考にするのですが、この時期ころころと予報が変わり、なかなか難しいですね。とりあえず第1候補の10日・11日は選択から外し、第2候補の11日・12日と第3候補の14日・15日で最後まで悩んだのですが、14日・15日に決定しました。さて、吉と出るか凶と出るか。
0 件のコメント:
コメントを投稿